NEWS
ニュース
「コカ・コーライーストジャパンプレゼンツ プライドリームス埼玉 トークフェスティバル2013」参加レポート
12月10日(火)、浦和コミュニティセンターにて行われたトークイベント「コカ・コーライーストジャパンプレゼンツ プライドリームス埼玉 トークフェスティバル2013」に参加しましたので、その模様をお伝えいたします。
「スポーツで埼玉をもっと元気に!」をキャッチフレーズに、埼玉県内に本拠地を置きトップリーグに所属するチームが競技の枠を超えて共同主催するもので、今回で4回目の開催となります。
参加チームは、大宮アルディージャのほか、上尾メディックス、浦和レッドダイヤモンズ、浦和レッズレディース、ASエルフェン狭山FC、大崎電気ハンドボール部、埼玉西武ライオンズ、埼玉ブロンコス、戸田中央総合病院女子ソフトボール部の9チームが参加しました。
トークショーは2部構成で、第1部は各チームスタッフ、第2部は現役選手たちが参加しました。ナビゲーターを務めるのはTBSのサッカー中継でおなじみの土井 敏之さん。
第1部の「チームスタッフによるトークショー」には大宮アルディージャから西村泰彦分析担当コーチが、第2部の「現役選手によるトークショー」には、下平匠選手が参加しました。
下平選手の参加したトークショーでは、オフの日の過ごし方や試合前のチームの雰囲気、自身の試合に向けた準備の仕方などについて、お話しさせていただきました。
ナビゲーターはTBSアナウンサーの土井敏之さん
来賓代表として遠藤秀一さいたま市副市長がご挨拶されました
第1部では西村コーチが参加しました
第2部には、県内9チームの選手が勢ぞろい
下平選手が質問に答えます
会場ではアルディージャブースが設置されました
大宮アルディージャでは、「スポーツを通じて夢と感動をわかち合える、より良い地域社会の実現に貢献します。」という理念のもと、スポーツを中心とした様々な活動を通じて、地域の発展に貢献できるよう、これからも活動を続けて参ります。今後ともご支援とご声援を宜しくお願いいたします。
- ホームタウン