NEWS
ニュース
このたび、スチュアート・ウェバー氏がRB大宮アルディージャのヘッドオブスポーツに就任することが決まりましたので、お知らせします。
ウェバー氏は、トップチームの運営、選手の獲得、パフォーマンス分析、ユース育成などを含む、スポーツ部門の全てを統括します。また、同氏はテクニカルスタッフや経営陣と密接に連携し、スポーツ面における明確なフィロソフィーの策定および実行なども担います。
ウェバー氏はすでに来日しており、9月23日(火祝)のトレーニングよりチームに合流します。
スチュアート ウェバー (Stuart Webber) ヘッドオブスポーツ
■生年月日
1984年4月16日(41歳)
■出身
ウェールズ
■経歴、指導歴など
2006年5月〜2007年5月 Wrexham AFC - Head of Academy Scouting
2007年5月〜2009年8月 Wrexham AFC - Head of Youth and U-18 Head Coach
2009年8月〜2010年5月 Liverpool FC - Senior National Scout
2010年5月〜2012年8月 Liverpool FC - Director of Recruitment
2012年8月〜2013年1月 Queens Park Rangers FC - Chief Scout
2013年1月〜2015年6月 Wolverhampton Wanderers FC - Head of Recruitment
2015年6月〜2017年4月 Huddersfield Town FC - Head of Football Operations
2017年4月〜2024年3月 Norwich City FC - Sporting Director
■資格
ヨーロッパサッカー連盟(UEFA)公認プロ指導者ライセンス
■主な実績
ノリッジ・シティFC在籍時に、EFLチャンピオンシップで優勝、2度のプレミアリーグ昇格に貢献。(2018/19、2020/21シーズン)
■本人コメント
非常に野心的なプロジェクトの一員となれるユニークな機会であり、エキサイティングな挑戦だと感じています。RB大宮アルディージャには、日本サッカー界のリーダーになるための必要なすべての要素が揃っていますし、このクラブのスポーツ部門の未来を前に進めるための手助けができることを楽しみにしています。
■Red Bull Soccer Technical Director マリオ ゴメス コメント
ウェバー氏をRB大宮アルディージャに迎え入れることができ、非常にうれしく思います。同氏は、プレミアリーグでの豊富な経験を持ち合わせており、大宮のクラブでレッドブルサッカーのスタンダードを徐々に定着させていくことを手助けしてくれます。同氏の専門知識やリーダーシップが、将来の成功に近づくための次なる一歩として、クラブの助けになると確信しています。大宮のクラブはレッドブルサッカーネットワークにおいて重要な役割を担っており、ネットワーク間での相乗効果を作り出し、様々な機会をより効率的に活用することを目指していきます。ヘッドオブスポーツとして、同氏はスポーツ部門の全てを統括し、必要な意思決定を行います。また、同氏はクラブとレッドブルサッカーの繋がりを強化するための重要な役割も担っています。
■原博実 代表取締役社長コメント
ウェバー氏は、明確なビジョン、豊富な経験を持ち合わせており、更に長期的な発展へのコミットメントをクラブにもたらしてくれます。同氏のヘッドオブスポーツ就任は、より高いレベルでの競技や安定的な成長を目指していくために、現代的なサッカーモデルを構築するというクラブの野心を反映しています。同氏と一緒に働けることを楽しみにしており、我々のクラブと日本のサッカー文化についての認識を合わせて、更に深めていきたいと思います。
※なお、2025年1月より代表取締役社長とヘッドオブスポーツを兼任しておりました原博実は、代表取締役社長に専任することになりましたので、併せてお知らせします。
Omiya, Japan — RB Omiya Ardija announces the appointment of Stuart Webber as the club’s new Head of Sports, effective immediately.
Webber most recently served as Sporting Director at Norwich City FC, where he was instrumental in the club’s two promotions to the Premier League by winning the EFL Championship in 2018/19 and 2020/21. Across different roles at Liverpool FC, Wolverhampton Wanderers, Huddersfield Town and Queens Park Rangers—he established himself as one of the sport’s most respected strategic minds in squad building and football operations.
In his new role, Webber will lead all sporting departments, including first-team operations, player recruitment, performance science, and youth development. He will work closely with the technical staff and executive leadership to define and implement a clear sporting philosophy.
“Stuart brings a rare combination of vision, experience, and commitment to long-term development,” said Hiromi Hara, President of RB Omiya Ardija. “His appointment reflects our ambition to develop a modern football model that can grow sustainably and compete at the highest levels. look forward to working closely with him to further deepen our shared understanding of the club and the football culture in Japan”
Stuart Webber commented:
“This is an exciting challenge and a unique opportunity to be part of something truly ambitious. RB Omiya Ardija has all the right ingredients to become a leader in Japanese football, and I’m looking forward to helping drive the club’s sporting future forward.”
Mario Gomez, Technical Director at Red Bull Soccer, commented.
"We are very pleased to welcome Stuart Weber to RB Omiya Ardija. He brings a wealth of experience from the English Premier League and will help us gradually establish our Red Bull Soccer standards on site. We are confident that Stuart’s expertise and leadership will be instrumental in taking the next steps towards a successful future. Our club is a key part of the Red Bull Soccer network, and we aim to leverage our synergies and opportunities even more effectively. In his role as Head of Sports, Stuart will be responsible for all sporting departments and will take the corresponding decisions. He will also play a crucial role as a strong link between our club and Red Bull Soccer."
Webber’s appointment reinforces RB Omiya Ardija’s commitment to innovation, excellence, and global collaboration within the Red Bull football network.
Hiromi Hara, who also has been taking the role of Head of Sports since the beginning of 2025, will be devoted to the role of President accordingly.
- チーム