NEWS
ニュース
2023シーズンのホームゲームに出店いただく飲食売店が決定しましたので、お知らせします。併せて、リユースカップの利用に関してお知らせします。
昨年末より幅広く飲食売店を募集し、ファン・サポーターの皆さまやホームタウン関係者の皆さまのおかげで、常設売店・移動販売・ワゴン販売を合わせて合計33社からご応募をいただきました。飲食業界では厳しい状況が続くなかでご応募いただいたことに、心より感謝申し上げます。
選考においては昨年シーズンの販売実績に加え、各店舗の強みを生かしながら、大宮アルディージャが目指すホームゲームを共に創るためのパートナーとして、ファン・サポーターのみなさまのスタジアムでの「食」の選択肢を増やすことを考慮し、選定させていただきました。
2023シーズン、スタジアムにご来場される皆さまに、より一層大宮アルディージャの試合を楽しんでいただけるよう、これまで以上にクラブと各飲食売店が一体となってサービスを向上できるよう取り組んでまいります。
昨シーズン出店いただいていたナザルケバブより店主の方が独立し、「JEST KEBAB」としてデビュー! 今までの経験を生かしながら、今シーズンも美味しいケバブをお届けします!
[1]小春日和(ベーグル)
[2]豚珍館 [NEW!]
大宮市場場外に店舗をかまえるとんかつ屋が、大宮を盛り上げるべく、大宮アルディージャのために何か役に立てればと出店を決めてくれました! 「名物ヒレカツ使用の厚切りサンド」やとんかつ店ならではのグルメを販売予定です!
[3]凪の幸 [NEW!]
北海道食材と埼玉食材を使ったコラボメニューをサポーターの皆さまに食べてほしいという想いと、アルディージャの試合観戦に行った際にサポーターの熱気に感動し、出店へ手を挙げていただきました。「サッカーボールおにぎり」や埼玉の食材を使用したメニューを販売予定です。
[4] AAAキッチン(かき氷、アルディ・ミーヤ焼など)
※ワゴン販売は試合ごとにローテーションでの販売となります。常時4店舗が出店するわけではありません。
大宮アルディージャは「エコクラブ」を掲げ、スタジアムでできることとして、各飲食売店においてリユースカップの使用を行っていきます。スタジアムでは、現在発売中の「エコカップ」、「20 ステンレスエコタンブラー」のみ使用可能です。
■利用可能なリユースカップ
■注意事項
クラブが配布したノベルティや販売したグッズであっても、上記の「エコカップ」と「20 ステンレスエコタンブラー」以外のものに関しては、安定して規定容量を提供することが難しいため、直接注ぎ入れることはお断りさせていただきますので、ご理解とご協力をお願いします。
また、著しく汚れた状態のリユースカップへの飲料提供は衛生面を考慮し、お断りさせていただく場合がありますので、ご了承ください。必ずご自身で洗浄した上でご利用いただきますよう、あらためてお願いします。
種類 | 通常料金 | エコカップ | エコタンブラー |
---|---|---|---|
生ビール | 700円(545 ml) | 680円(545 ml) | 680円(545 ml) |
カクテル | 600円(420 ml) | 580円(420 ml) | 580円(420 ml) |
缶ビール | 550円(350 ml) | 530円(350 ml) | 530円(350 ml) |
缶チューハイ | 500円(350 ml) | 480円(350 ml) | 480円(350 ml) |
ソフトドリンク | 350円(623 ml) | 300円(545 ml) | 300円(545 ml) |
ホットアルコール | 600円(420 ml) | ― | 580円(420 ml) |
ホットドリンク | 350円(210 ml) | ― | 300円(210 ml) |
※ホットアルコール、ホットドリンクに関しては、「エコカップ」のご対応はありません。「20 ステンレスエコタンブラー」のみ使用可能です。
※ソフトドリンクに関しては規定量が入らないため、割引額を増やし、50円割引とさせていただきます。
店舗名 | 営業時間 |
---|---|
宮木牧場 | 優先入場〜試合終了後10分後まで |
インどり屋 | |
Y.s KITCHEN | |
グリーンパル | |
さいたま市公園緑地協会 | |
ワゴン販売 | 優先入場〜試合終了後10分後まで ※ただし商品完売の場合、完売後閉店 |
橙屋台(キッチンカー) | 優先入場〜ハーフタイム終了まで |
※試合運営状況によって上記の営業時間が変動する場合があります。
利用可能な支払い方法は、以下のとおりです。また、2/25・金沢戦より「オレンジコイン」での支払い方法も導入予定です。
- チケット・観戦