NEWS
ニュース
2021キャンプレポート 1月25日
初夏の陽気
朝から「暖かい!」と感じるほど気温が上がった沖縄キャンプ2日目は、9:30からミーティングを実施。岩瀬健監督は、ドローンを使って撮影した練習映像や海外チームの参考となる映像を使い、攻守においてポイントとする部分を選手に共有しました。
その後、約60分の午前練習はマスク焼けを恐れるくらい日差しが降り注ぎましたが、選手はサッカー日和といえる環境の中で、意欲的に練習に取り組んでいました。
気温が4月上旬並みの25℃近くまで上がり、15:30から行われた午後練習ではピッチのサイズを広くし、ゲーム形式の練習が行われました。選手たちはここまで取り組んでいる攻守のポイントを押さえて躍動感のあるプレーを見せ、岩瀬監督からも「ナイス! 素晴らしい!」という声かけがたくさん聞こえてきました。午後も60分の練習でしたが、非常に強度の高いトレーニングとなりました
今年の沖縄キャンプでは練習の模様を動画でもお伝えしようと思いますので、ぜひ大宮アルディージャ公式YouTubeチャンネルをご覧ください。また、本日から選手たちのトーク動画の撮影も始めました! 様々な形式の動画を計画していますので、公開をお楽しみにしていてください。
最後に、今年もできる限り小ネタを拾ってお伝えしたいと思います。今日はフィリップ クリャイッチ選手について。最近、練習中に「あー! ごめーん!」と、とっさに日本語が出てきてしまうほど、日に日に言葉を覚えているクリャイッチ選手ですが、奥抜侃志選手の英語について「日に日に良くなっているよ!」と笑顔で持ち上げていた一方、「ただ、僕が日本語を覚える方が今のところ早い」と、ニヤリと話してくれました。
朝から「暖かい!」と感じるほど気温が上がった沖縄キャンプ2日目は、9:30からミーティングを実施。岩瀬健監督は、ドローンを使って撮影した練習映像や海外チームの参考となる映像を使い、攻守においてポイントとする部分を選手に共有しました。
その後、約60分の午前練習はマスク焼けを恐れるくらい日差しが降り注ぎましたが、選手はサッカー日和といえる環境の中で、意欲的に練習に取り組んでいました。
気温が4月上旬並みの25℃近くまで上がり、15:30から行われた午後練習ではピッチのサイズを広くし、ゲーム形式の練習が行われました。選手たちはここまで取り組んでいる攻守のポイントを押さえて躍動感のあるプレーを見せ、岩瀬監督からも「ナイス! 素晴らしい!」という声かけがたくさん聞こえてきました。午後も60分の練習でしたが、非常に強度の高いトレーニングとなりました
今年の沖縄キャンプでは練習の模様を動画でもお伝えしようと思いますので、ぜひ大宮アルディージャ公式YouTubeチャンネルをご覧ください。また、本日から選手たちのトーク動画の撮影も始めました! 様々な形式の動画を計画していますので、公開をお楽しみにしていてください。
最後に、今年もできる限り小ネタを拾ってお伝えしたいと思います。今日はフィリップ クリャイッチ選手について。最近、練習中に「あー! ごめーん!」と、とっさに日本語が出てきてしまうほど、日に日に言葉を覚えているクリャイッチ選手ですが、奥抜侃志選手の英語について「日に日に良くなっているよ!」と笑顔で持ち上げていた一方、「ただ、僕が日本語を覚える方が今のところ早い」と、ニヤリと話してくれました。
アルディージャ公式SNS
- チーム